営業記録 閑散期と繁忙期 1年を通じて店舗活動を発信します。お疲れ様です。今回は、閑散期と繁忙期について考えてみたいと思います。閑散期は2月、6月、11月と言われていて、お客様の来店が少ない時期と言われています。逆に繁忙期は、年末年始、ゴールデンウイーク、お盆が代表... 2025.03.25 営業記録
営業記録 パート・アルバイトから社員へ パート・アルバイトから社員になった時のギャップについて発信します。お疲れ様です。いよいよ3月も近づいて来ました。我が店舗は、春に大学生が2名卒業の為に社会へ巣立っていきます。この2名は、高校3年の冬に進路が決まって、アルバイトに応募してきま... 2025.03.07 営業記録
営業記録 店長の一日 今回は、これから飲食店で店長を目指そうと考えてる方に向けて記事を書きます。まずは、飲食店の店長と聞いてどう思いますか?朝から晩まで店舗に立って、休憩も取らずに馬車馬のように走り回っているイメージではないかと思います。では、何故このように見え... 2025.02.17 営業記録
営業記録 仕事に対する姿勢 従業員の働く姿勢を社員目線から見ていきます。今回は、社員から従業員がどのように見られているかを発信します。日々、店舗の業務に力を貸してくれている、パート・アルバイトさんの方々に本当に感謝しています。私個人の考えですが、ベテランから新人まで、... 2025.02.06 営業記録
営業記録 ハウスルールとモラル2 前回に続き今回は、人の噂話しが良くないことを伝えます。前回は、モラルが重要であることを伝えました。今回は、噂話は何故良くないかについて伝えます。店舗は仕事をする場所であり、パート・アルバイトの人たちは、生活費や自分の小遣いを稼ぎに来ているの... 2025.02.03 営業記録
営業記録 ハウスルールとモラル 店舗のルールは何故必要なの?こんにちは!日々の業務お疲れ様です。今回は、店舗のハウスルールをどうやって守ってもらうかを目的として、日々どのように教育しているかを紹介します。店舗のハウスルールといっても、企業によって詳細に設定しているところも... 2025.01.20 営業記録
営業記録 年末年始の人員状況 飲食店の年末年始の営業について毎年、年末年始の繁忙期の人員確保で頭を悩ませてませんか?コロナ以前は学生バイトの活躍によって、シフトも潤っていたと記憶にあります。ここ最近は、人員を満足に確保するどころか、マイナス人員での営業も当たり前の状況、... 2024.12.27 営業記録